このページのコメントは私の勝手なひとりごとです。従って、私が関係
するどの組織、団体、またはグループの正式コメントでもありませんのでご了承ください。






 


   



5月31日(水)東京は晴れ
多忙のため本日休欄。


ライバルコラムを読む。


5月30日(火)東京は曇り
会社の近くにある定食屋に初めて行ってみた。名前は「三河屋」。どうやらそこは量が多いことで有名らしい。そして出てきたご飯の量を見てぶっとんだ! 本当に大どんぶりに大盛りなのである! あまりに大盛りなので写真を撮った。しかも、これは食べ始める前の写真ではなくて食べ終わったときの写真なのである。恐るべし、三河屋・・・ お百姓さん、ご飯を残してしまいすみません。



ライバルコラムを読む。


5月29日(月)東京は曇り
ゴルフで予期せぬ場所にボールが飛ぶと、「ファー!」または「フォー!」と叫ぶという慣習がある。これは「危ないよ!」という警告なのだが、意外とこの言葉の意味を知らないで叫んでいる人たちが多い。そして意味を知らないで叫ぶ人ほど「フォー!」ではなくて「ファー!」と叫ぶ傾向が強くなる。それはなぜか?

まず、英語の発音で言うと、「ファー!」と「フォー!」、どちらが正しい発音に近いのか? 正解は「フォー!」である。もともとの語源である単語の発音を日本語風に書くと「フォー!」に近い。それでは、英語ではこれをなんと言っているのか? それは「Fore!」である。「Fore」という言葉には「前方」という意味があるので、「フォー!」と叫ぶと「前方注意!」と叫んでいるのである。「Fore」は「〜の前に」という意味がある。例えば「予報」とか「予想」という意味の「Forecast」という単語。「Fore」と「cast」がつながって、「事前に投じる」とか「事前に読む」という意味になって「予報」となる。

次回ゴルフ場では大声で「フォー!」。

ライバルコラムを読む。


5月28日(日)
5月27日(土)
週末は休欄。


ライバルコラムを読む。


5月26日(金)房総半島は曇り
今日は弊社の創立記念日の日帰り旅行ということで房総半島へ。これは弊社恒例の行事である。

最初に目指した場所が「茂原ツインサーキット」。ここは小さなゴーカートでサーキットを走り回れるという場所だ。最初は「ヘルメットが臭そうだから嫌だなー」とか言っていたのだが、着いてみるとこれがなかなか楽しい。大の大人が結構ムキになってタイムを争ってしまった。最初はラップ50秒台だったのに、挑戦し続けていると40秒台が出るようになり、最終的なベストスコアは弊社S君の42秒。たいしたものだ。

ランチを終えて今度は「太陽の里」へ。ここは総合温泉ランドで、砂風呂をはじめ各種温泉施設が楽しめるという場所だ。ネイルをやってもらう社員、砂風呂へ挑戦する者、アカスリ、タイ式マッサージなど、各々好きなコースでリラックス。そして夕食は勝浦で会席料理。そして東京へ。

幹事さんたち、お疲れ様!


ライバルコラムを読む。


5月25日(木)SFO→NRTはド満席
体調不良にて本日休欄。


ライバルコラムを読む。


5月24日(水)サンノゼは晴れ
現在SFO→NRT飛行中。


ライバルコラムを読む。


5月23日(火)サンノゼは晴れ
昨日、7歳の男の子が、サンフランシスコ湾にあるアルカトラズ(映画でも有名になった旧牢獄がある島)からサンフランシスコまでの2.3キロを単独で泳いだ。これは今までの最年少記録だ。アルカトラズといえば、「アルカトラズからの脱出」というクリント・イーストウッド主演の映画でも有名な場所で、最近ではショーン・コネリーやニコラス・ケージ主演の「The Rock」でも有名だ。そしてここは海水の水温が低くそして海流が早いこともあり危険な場所としても知られている。

筆者は水泳が苦手だ。必死に努力して200メートル泳げるか泳げないかというほど苦手である。だから2.3キロ泳げるというだけでも尊敬してしまうのに、アルカトラズ→サンフランシスコという非常に難しい場所を泳いだと聞くともう完全に降参だ。本当にすごい!

このブラックストン君、今度はドーバー海峡に挑戦するそうだ。とにかくすごい!


ライバルコラムを読む。


5月22日(月)サンノゼは晴れ
今日は久しぶりに航空ネタ。意外と知られていない事実だが、今年は航空業界の「新旧交代」の年でもある。ここ数ヶ月でメジャーな「さようなら」があるのでここでまとめてみたい。

3月15日
3月22日の東西奔放でも紹介したが、3月15日をもって日本の空からボーイング747-100の姿が消えた。

3月15日
種子島空港が閉鎖となり新種子島空港へ移転。

3月15日
北九州空港が閉鎖となり新北九州空港へ移転。

3月31日
伊丹空港へのボーイング747の乗り入れが終了。もう今後伊丹空港ではボーイング747を見ることが出来ない。(騒音規制のため)

9月30日
日本の名機、YS-11が日本の空から姿を消す。(2005年10月6日の東西奔放参照

しかし本当にこんなに新空港が必要なのかなー。


ライバルコラムを読む。


5月21日(日)
5月20日(土)
週末は休欄。


ライバルコラムを読む。


5月19日(金)サンノゼは曇りのち雨
インタネットで「釣り」と検索してみると恐ろしいほどのヒット数がある。そこでふと思った、いったい日本人の何人が釣りに興味があるのだろうか?と・・・ そこで調べてみると、一般的に日本の釣り人口は約1600万人と言われているらしい。日本人の8人に1人が釣り人だという計算になる。それでは他のレジャーはどうなのだろうか?

野球 → 600万人(プレイする人という意味)
スキー(スノーボードを含む) → 1200万人
ゴルフ → 1300万人
ゲーム → 3500万人

というわけで、釣りはかなりポピュラーなものなのである。(だからなんだって?・・・)


ライバルコラムを読む。


5月18日(木)サンノゼは快晴
知り合いの歯医者が最新型の歯を白くするホワイトニングのレーザー機を導入したということで早速挑戦してみた。



簡単に説明すると、歯にいろいろな薬を塗りそこに光線をあてる。光線を使って歯の表面を「日焼け」させて漂白しているようなものだ。だから光線が唇や歯ぐきにあたらないようにガーゼで完全にマスクをし、光線が目に入らないようにサングラスをする。このプロセスの中で何が一番苦しいかというと、口をプラスチックのマウスピースのようなものでずっと開いていることだ。これが猿ぐつわのような感じで結構苦しい。この状態で2時間・・・

非〜常に長い話を短くすると、2時間の拷問に近い苦痛を味わうわりには効果が少ない。じっとしていられない人、猿ぐつわのような状態が苦手な人、すぐにえづくような人、絶対にやめておいたほうがいい。


ライバルコラムを読む。


5月17日(水)サンノゼは快晴
多忙のため本日休欄。


ライバルコラムを読む。


5月16日(火)サンノゼは快晴
まずは4月12日の東西奔放を思い出して頂きたい。
とうとうやった、一回の補給で$55突破! しかも前回より少ない量で! $60突破の日は近い将来に違いない・・・




ライバルコラムを読む。


5月15日(月)サンノゼは快晴
アメリカでも日本でも車のガソリンの値段が高騰して問題になっているが、小型飛行機の燃料費はもっと深刻である。つい数年前まで一ガロンあたり$1.80くらいだったのだが、最近ではとうとう$4を超えてしまった。筆者の飛行機は一時間につき約10ガロン(38リットル)の燃料を必要とするので一時間のフライトで約4500円の燃料費というわけだ。飛行機の燃料補給はどうやってやるかというと、フライトが終わった時点で無線でガソリンスタンドを呼び出す。すると燃料車がやってきて補給してくれるというシステムだ。

夕焼けがとっても綺麗だった。


ライバルコラムを読む。


5月14日(日)
5月13日(土)
週末は休欄。


ライバルコラムを読む。


5月12日(金)サンノゼは快晴
最近ハマっているものがある、それはソニープレイステーションポータブル(PSP)だ。何にハマっているのかというと、まずは「みんなのゴルフ」。今日は二回もイーグルをだしてしまい、自分で自分につけたニックネームは「パットの神」。これこそ最高の暇つぶしだ。

次が「ソニーロケーションフリーテレビ」をPSPで見ることだ。これがあれば世界中どこにいても日本のテレビをライブで見ることができる! 画面が小さいのでドラマなどを見るのはきついかもしれないが、スポーツやニュースなら全く問題ない程度だ。


ライバルコラムを読む。


5月11日(木)サンノゼは快晴
アメリカの企業では「オフサイト会議」というのが頻繁に開催されており、どこかの研修所みたいな場所を借り切って一日中語り合うというのがその会議の目的である。今日はそのオフサイト会議・・・

開催場所の地図を見るとずいぶんと山奥だ。なんとなく嫌な予感がしていたのだが、行ってみるとそこは「禅センター」、英語で見事に「ZEN Center」と書いてあるではないか。話を聞いてみると、ここは瞑想を目的とする場所で、仏教と禅の教えを説いているとか。ここで働いている白人たちは皆坊主頭で袈裟を着ているのである。ここでは有機栽培で野菜を育てており、その野菜を売ったり、今回のようなオフサイト会議のために場所を貸したりして生計を立てているようだ。

さて、ランチの時間になった。ランチの最初の5分間は「お経の時間」らしい。そして次の10分間は「沈黙の時間」。みんな沈黙の中でシーンとして黙々と食べる。しかも殺生をしない仏教の教えにより、食事は玄米、サラダ、そして味噌と豆腐とうどんのスープ・・・ 殺生大好きの筆者にはかなりきつい。それに加えて、このセンターの敷地内では携帯電話が一切通じない。無情にも「圏外」の文字が・・・ 電話なし、インターネットなしなのである。


しかしセンターの中の自然は素晴らしいもので、歩いて20分ほどで海岸という素晴らしい環境の中にある。とは言っても、ところどころでちょっと勘違いのアジア文化も見られるのだが・・・

このセンターに弊社のちょっと太目の営業部長をぶち込んだら、3ヶ月で何キロ痩せるかという話題でかなり盛り上がった我々であった。


ライバルコラムを読む。


5月10日(水)サンノゼは快晴
JAL002便でNRT→SFO。サンノゼの気温は30度、すっかり夏だ。明日の終日会議に備えて早めに就寝。


ライバルコラムを読む。


5月9日(火)東京は曇り
なっ、なんと! 昨日久米島で260キロの本マグロが釣れた! これは本当は筆者が釣る予定のマグロだったに違いない!


ライバルコラムを読む。


5月8日(月)久米島は曇り
那覇を経由して再度久米島へ。今回はちょっと早く着いたので島内をドライブ。これが「ダウンタウン久米島」、なんとも渋い。スーパーを覗いてみるとこんなものが山積みに・・・ 

日曜日の朝、5時半に起床して外を見ると雨。そして6時半に港に行ってみると船長が岸壁のはじに立ってじっと海を見ていた。「風が回る・・・」、そんな独り言をぶつぶつと言いながら船長は「ちょっとしばらく様子をみるさ〜」と言って軽トラックに乗って立ち去ってしまった。待つこと45分、「行くか!」ということで出港。しかし20分ほど進んだところで空は真っ暗になり、突然ものすごい豪雨、そして雷と高波。つかまっていても振り落とされそうなほどの大揺れだ。思わず「♪♪上野発の夜行列車〜♪♪」と口ずさむ。船長いわく「波と雨は怖くない。でも雷は怖い。しかし今日は注意報がないから大丈夫さ〜」と突き進む。

<動画ファイル> → どの程度の揺れかを体感して頂きたい。この動画を撮ったときが「一番揺れが少ないとき」である。揺れが大きいときはとても動画を撮る余裕がないほど揺れている。

1時間半ほどで魚場に到着。そのころには雨も小雨程度になっていたので早速釣りを開始。しかし釣れるのは2キロ程度の小さなキハダマグロばかり。それに加えてシイラの大群が来襲。そこで船長が釣ったばかりの小さなマグロの肉を切り取って、それをエサにしてシイラ退治を始めた。シイラを釣っては船にあげ、また釣っては船にあげという退治方法だ。その後はツムブリが回遊してきた。しかも80センチ強の超デカツムブリばかり。マグロよりもでかいツムブリなのである。あとはカワハギ。カワハギと言っても、関東地方で想像するカワハギとは明らかに違う。しかし沖縄ではこれをカワハギと呼ぶ。これはなんと! 網ですくってゲット!

夕食はいつもの定食屋へ。板前たちとはすっかり仲良くなった。ツムブリとカワハギの刺身。そしてツムブリの寿司。今回最大のマグロは8キロなり。残念!


ライバルコラムを読む。


5月7日(日)
5月6日(土)
週末は休欄。久米島にいます。


ライバルコラムを読む。


5月5日(金)花園は快晴
子供の日。子供みたいに遊ぼうということで、5時起床で平成倶楽部へ。最高気温28度、すっかり夏だ。さて、週末は大型マグロを追って久米島へ! 噂によると40キロ+のマグロが釣れているらしい!


ライバルコラムを読む。


5月4日(木)東京は晴れ
巷はGW真っ只中。普段都内では見かけないようなナンバープレートの車が多く見られた。「練馬」、「多摩」、「湘南」はまだ関東地方だが、「長崎」、「北九州」には驚いた。

さて、昨日の東西奔放を見てある方がこんな記事を送ってくれた。 → 「ATH-CM7TIについて」・・・ このイヤホン、やっぱりすごいらしい!


ライバルコラムを読む。


5月3日(水)東京は快晴
iPodに付属していたイヤホンの音では満足できなかったので、オーディオテクニカ社の「ATH-CK5NS」というイヤホンを購入した。しかしどうも耳の中でのフィット感がしっくりこない。そこで新たにオーディオテクニカ社の「ATH-CM7TI」を購入して、二つのイヤホンの音質の違いを比較してみてびっくりした! 明らかに「ATH-CM7TI」のほうが音がいいのである。実は筆者がこの「ATH-CM7TI」を購入するのはこれが二個目。しかし一個目は飛行機の中に忘れて紛失してしまったのだ。でもそのときはこんなに音がいいとはあまり実感がなかったので、弊社のちょっと太目の営業部長に「ATH-CM7TIは音がいいですよ」と言われても「そんなに変わらないよー」と反論していたのである。しかし比較して聞いてみると本当に素晴らしい!

というわけで、iPodのイヤホンでは満足していない方、オーディオテクニカ社の「ATH-CM7TI」、絶対にお勧め! びっくりするほど音がいい。


ライバルコラムを読む。


5月2日(火)東京は雨のち雷
筆者が撮った写真の中から久しぶりに自信作がでてきたのでここにアップする。(サイズが少々大きいです。)


ライバルコラムを読む。


5月1日(月)東京は真夏みたい!
週末は釣りへ。「早起きは三文の得」とは本当に良く言ったものだ。朝4時半に起床して小綱代に向かう。朝の海は本当に気持ちがいい。快晴の中沖合いを目指す。午前中の海はあまりにも波がなく、まるで湖のように穏やか。しかし本当は真鯛を狙って出港したのだが、やはり真鯛は難しい! 真鯛の「ま」も見ることが出来ず釣れるのはサバばかり。そのうち急に天候が悪化し、気がついたら立っていられないほどの高波+強風という最悪の天候になっていた。あまりの高波に船長が「そろそろ帰らないか? 危ないぞー」ということになり、時間を一時間半ほど繰り上げて帰港した。

今回の最大の収穫はアジ! サバ10匹の間に1匹のアジが釣れるという感じだったが、アジは旨い


ライバルコラムを読む。